お知らせ&更新情報

アグリホメオパシー(植物のためのホメオパシー)有機農業にもホメオパシーを

◆アグリホメオパシー(植物のためのホメオパシー)

枯れかけていた植木や植物が、ホメオパシーのレメディで蘇ったという事例を、
かなり昔からしばしば耳にしてきました。
私自身も人間だけでなく植物についても個別相談されアドバイスして良い結果に
つながったこともあります。
ただ、本格的な有機農業に応用するほどの知見は持ち合わせてはいませんでした。

今秋9月に、クラシカルホメオパシー京都(CHK)国際セミナーで、講師をして
頂いたジェレミー・シェア先生の奥様カミラ・シェア先生が、当日、急遽
『アグリホメオパシー』についてご紹介頂くことになり、強く惹かれました。

年明け1月より期間限定の講座が開催されます(日本語通訳付)ので、お勧めします。

『アグリホメオパシー(植物のためのホメオパシー)』のお勧め

https://dynamisjapan.com/online-2/agri-homoeopathy/

ホメオパシーとは、何かと言えば、部分的な不調を癒やしたり、故障を修理する
ようなものではなく、それは、人間や植物の中心「生命力」に対してアプローチ
をするものです。
それによって、個々の生命体が本来持ち合わせている真の力(潜在力)を発揮させて、
自ら病や不調を乗り越えるパワーを引き出そうとするものです。

私たちは、本来様々なものを乗り越えて行く潜在力(自然治癒力)を持ち合わせて
います。
それに信頼を寄せるという健康観が、自然療法やホメオパシーの根底にあります。